夏のお楽しみといえば、水あそび!おうちでも庭やベランダで水あそびを楽しんでいる子も多いことでしょう。もちろん市販のおもちゃも楽しいけれど、家庭にあるもので簡単に作って遊べたら楽しいな。という事で、今回はペットボトルで「水に浮かぶタコ」を作りました。
保護者と一緒にペットボトルにタコの顔を書いたり、エアパッキン(世間では「プチプチ」と言われるものです)で浮き輪をつけてあげると、プカプカと茶柱のように浮かぶタコの出来上がり!
さっそくプールに浮かべて遊びました。
浮かべるより持っていたい子、手に持ったタコで水面を叩いて遊ぶ子、様々な楽しみ方で遊んでいました。
保育士が布団圧縮袋で作ったキラキラのウォーターマットも、踏んだり触ったり、そのたびに動くキラキラを目で追ったり、感触あそびを楽しんでいました。
作る所から楽しい手作りおもちゃ。お風呂で遊ぶのも楽しいでしょう。簡単にできるので、おうちでもお試しくださいね。
|